次回の献立予定 120食の予定です
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
献 立:夏祭り・・焼きそば弁当
焼きそば、唐揚げ、ポテトサラダ、ニラ玉、たこ焼き
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
夏祭り・・焼きそば弁当
夏と言えば、焼きそば!それに唐揚げ。
それにポテトサラダ、ニラ玉、たこ焼きと具沢山に仕上げます。
そのまま、お弁当としてもよいですし、お惣菜の代わりにもなります。
です。



次回の献立予定 120食の予定です
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
献 立:夏祭り・・焼きそば弁当
焼きそば、唐揚げ、ポテトサラダ、ニラ玉、たこ焼き
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
夏と言えば、焼きそば!それに唐揚げ。
それにポテトサラダ、ニラ玉、たこ焼きと具沢山に仕上げます。
そのまま、お弁当としてもよいですし、お惣菜の代わりにもなります。
です。
次回の献立予定 120食の予定です
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
献 立:「手作りシュウマイ弁当」
副 菜:筑前煮
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
今回は「手作りシュウマイ弁当」になります。前日、調理経験者が公民館の調理室を使って、美味しいシュウマイを手作りします。
そのシュウマイを基本として、付け合わせにこっくりと煮込んだ「筑前煮」を添える予定です。
次回の献立予定 120食の予定です
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
献 立:基本のお弁当シリーズ
「しょうが焼き弁当:
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
基本のお弁当シリーズ。「しょうが焼き弁当」
甘辛く焼き上げた「しょうが焼き」をご飯の上にドン。
チキン・マカロニサラダ
エビとブロッコリーの炒めもの
黒豆
そんな構想です。
次回は、G/W最終日。人数が増えることも予定しています。
次回の献立予定 150食の予定です
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
献 立:スペシャル のり弁
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
中身は「当日のお楽しみ」で🤩
お弁当の基本は「のり弁当」だよね。
でも、森の食堂だからスペシャルな中身にしたいね。
唐揚げは欠かせないし、卵焼きも入れたいね。
のり弁と言えば、白身魚のフライかな?
なにか「特別なおかず」とかないかな・・・・
そんな会話を重ねています。
今回は、ハンバーガーがメインになります。ランチバーガーセットかな。
次回の献立予定 100食の予定です
献 立: Wチーズバーガー、フィッシュバーガー
副 菜: ナゲット、ポテト、コールスローサラダ、イチゴ(数量限定)
ビーフパテ、フィッシュフライ(冷凍)を頂きました。
これはお弁当より、ハンバーガーしかない!!ということで、本格的なハンバーガーになりました。
ハンバーガーと言えば、このセットが欠かせません。
ポテトは冷めても美味しいクシ型のものになります。
コールスローは、キャベツ、人参、キュウリなどを使用した手作りです。
https://sanmu15.com/farm/jyunko.html
順子の苺園(じゅんこのいちごえん)様より、美味しい苺をご提供頂きます。
下記のメニューは2月に提供できなかった分、3月にバージョンアップしてご提供予定です。
メイン:青椒肉絲(チンジャオロース)
サイド:ミニ春巻き、唐揚げ、肉団子、お漬物など
今回は、中華弁当になります。
みんなが大好きな青椒肉絲をメインにします。
冷凍ではなく、完全手作りのミニ春巻き。
冷めても美味しく召し上がれます。
みんなが大好きな、唐揚げも入ります。
素材にシンプルな肉団子を使い、当日調理場にて甘酢あんと絡めます。
ご希望の方に、ミニオンバスケットもプレゼント予定です。
ただし、「来場された、1家族に1つ」とさせていただきますのでご了承ください。
感染拡大の状況から判断して、次回はフードパントリー(食品無料配布)に切り替えます。スタッフの集合もリスクありと判断しましたので、少人数で配布のみといたします。
下記のメニューは3月にバージョンアップしてご提供予定です。
メイン:青椒肉絲(チンジャオロース)
サイド:ミニ春巻き、肉団子、お漬物など
今回は、中華弁当になります。
みんなが大好きな青椒肉絲をメインにします。
冷凍ではなく、完全手作りのミニ春巻き。
冷めても美味しく召し上がれます。
素材にシンプルな肉団子を使い、当日調理場にて甘酢あんと絡めます。
下記記載の「焼芋屋きんちゃん」から、焼き芋100本を提供してもらうことになりました。
メイン:彩り豊かなチラシ寿司
サイド:ペンネトマトソース、ポテトサラダ(改)
ハンバーグまたはフライもの
お正月のごちそうやお持ちに飽きた頃かも。そしてもうすぐ七草の頃。
錦糸卵、椎茸甘煮、サヤエンドウ、レンコン、桜でんぶ・・・・e.t.cで彩り豊かな新春チラシ寿司をご提供の予定です。(生の魚介は衛生上の観点から入っておりません)
いただきもののペンネがありますので、これをトマトソースで和えて。しっかりゆでて水洗いしてから味付けするので冷めても美味しい仕上がりです。
ポテトサラダは、プレオープンで「美味しい」という評判になったものです。ジャガイモ、バター、ミルクはもちろん、スライスタマネギ、塩もみキュウリ、甘煮人参など別々に下ごしらえ野菜を入れて。今回はミックスベジタブルも入ります。
冷凍食品をいただいてますので、サイドメニューとして。
お子様の大好きなフライやハンバーグは欠かせませんね。
メイン:A:エビチャーハン B:鮭とキノコの混ぜご飯
サイド:キャベツたっぷりお好み焼き、チキン照り焼き、モツ煮
冷凍チャーハンをたくさん頂きました。
ただ、業務用のベースチャーハンなので、具材は工夫次第となりました。
予定では、小エビ、にんじん、インゲンなどを入れ、ピラフ風な感じで仕上げる予定です。
鮭とキノコの混ぜご飯は、炊き込みご飯にしてしまうと、具材が余ったり、炊飯器によって味が変わったり・・・なので、鮭はゆでてほぐし身にしておき下味をつけ、別途、キノコ3~5種類をバターで炒め下味をつけておきます。
これを炊き上がったご飯まぜてご提供する予定です。
お好み焼きの粉、ソースが抽選であたりました。
名物の大きな鉄板で、キャベツたっぷりに仕上げます。
卵、おろし長いも+お好み焼きの粉+キャベツ。これを豚バラ、揚げ玉の上に乗せて、両面焼き・・・です。
献立:2種類のカレー、唐揚げ、マカロニサラダ
◎ お子様向け甘口チキンカレー
◎ 大人向け辛口ポークカレー
+ 唐揚げ
+ マカロニ
が入る「カレー弁当」を予定しています。